院長紹介
- トップページ
- 院長紹介

患者様との信頼関係を大切に、将来の歯と全身の健康を支えます。
歯は「食べる」「笑う」「話す」など、生きる上で大切な体の一部で、健康的に過ごしていくためには将来を見据えた口腔内の管理が大切になります。
良い治療は、患者様との信頼関係の上で成り立つと考えているため、信頼関係を築けるよう患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
歯の治療は疾患を治して終わりではなく、定期的にメンテナンスをおこない、将来も長く健康な歯を維持することが大切になるため、長期的にお口の健康をお任せいただける歯科医院を目指しています。
患者様とのコミュニケーションが治療の第一歩
患者様との信頼関係を築くために、患者様とのコミュニケーションを治療の一環と考えています。
そのため、最初のカウンセリングや治療計画をお伝えする際にもしっかりと対話を心がけ、ご納得いただいてから治療をおこないます。また、森ノ宮駅前歯科では「歯が悪くなる前に予防すること」を大切にしているため、予防のための処置も衛生士と医師の両方から患者様へコミュニケーションをとるよう心がけています。
長期的な関係づくりで将来の歯と
全身の健康を支える
将来の歯と全身の健康を支えるために、歯を治療して終わりではなく、定期的なメンテナンスをとおして長期的に支えていきたいと考えています。
歯は「生命」をつかさどる「食べる」行為に直結しているため、歯の疾患から細菌が体内に入ると全身疾患に関わる可能性があります。そのため、全身の健康を支えるためにも、長期的にお口の健康をお任せいただける歯科医院を目指しています。
経歴
- March. 2004
- 朝日大学卒業
- March. 2005
- 大阪歯科大学研修
- February. 2017
- 大阪市内各所で分院長
- March. 2021
- 森ノ宮駅前歯科 開院